ラッピング協会の講習と情報


ラッピング協会講習案内・バナー

ラッピングコーディネーター資格が取れる講習やステップアップ講習などの紹介です。下のバナーをクリックすると講習の詳細情報を掲載しています。

人気講習ベスト5

地方の講習会情報(定期開催会場)


定期的に開催する地方会場の案内です。

大阪会場ラッピング講習会の開催案内
7/5(土)・7/6(日)開催

福岡会場ラッピング講習会のお知らせ
7/5(土)・7/6(日)開催

仙台会場開催お知らせ・スマホ用
9/27(土)・9/28(日)開催

ワークショップを覗いてみる


ラッピング協会で開催する「お楽しみ、お役立ち」のワークショップの紹介です。楽しいラッピング体験ができそう。

何でも、斜め包み教室


シーズナル・ギフトラッピング


デコパージュ塾・smp

ディスプレーの紹介

可愛くキュートに包むラッピング術

斜め包み・合わせ包み講習会

協会ブログ「ラッピングな気分」


ラッピング協会チーフブログ・ラッピングの気分
【更新】R7/5月17日/チーフブログ

協会チーフコーディネーターの人気ブログです。協会の講習やラッピング情報などをお知らせします。



少人数制の地方特別会場

ラッピング協会の少人数制特別会場の紹介

受講希望者の日程に合わせた受講ができるラッピング協会の特別会場です。(ご相談の上、日程調整をいたします。)
少人数制の特別会場の案内ページへ

各ラッピングコースの講習概要

ラッピングコーディネーター資格を取得するための講習とステップアップ講習について解説。



ラッピング用品販売コーナー

包装紙、リボン、ラッピング用ボックス、和紙・友禅氏などのラッピング用品販売コーナーです。

ラッピング用品の包装紙、リボン、ボックス、友禅紙、和紙の販売コーナータイトル



キャンセル、送料、返品、入金締切などについて


ラッピング資格にまつわる
コンテンツ

ラッピングの魅力や役割、資格の必要性や有効性を解説したコラム集。



ラッピングの基礎知識

実際にラッピングをする事によってどのようなメリットがあるのかをご紹介。

ラッピングの基礎知識などのもの知りコーナー

ラッピング基礎知識やメリットなど



生活に役立つラッピング

お仕事や生活にラッピングは結び付いています。お祝いごと、お中元、就職など身近に必要とされるものをピックアップしてみました。

生活に役立つラッピングについて

生活に役立つラッピング



講師と教室などの紹介

ラッピング協会講師、認定講師登録者、資格対応教室、認定校、展示会作品集、ラッピング基礎知識コラムなどの紹介。

全国のラッピング協会認定校

ラッピング協会公認講師の教室

ラッピング協会講習担当講師

ラッピング協会の公認講師登録者一覧

ラッピング協会ラッピングマイスター認定者

ギフトラッピング上級指導者クラス修了者

スイーツラッピング上級指導者クラス修了者

和風ラッピングとモダン和風ラッピングの両方の指導者養成クラスを修了した和風トータルコーディネーター



ラッピングであなたの夢をお手伝い

お仕事のキャリアアップやスキルアップ、ラッピングコーディネーター資格取得、カルチャー教室講師、自宅教室の開設など皆様の「なりたい」「したい」を応援します。【詳しい内容を見る】

ラッピングの資格取得、キャリアアップ、自宅教室の開設などについて


展示会出展講習作品

ラッピング協会に所属する講師の皆様の展示会の出展作品集です。

ラッピング協会展示会作品集



東京講習室のカレンダーと地図


東京講習室の講習カレンダーへ


東京講習室までのアクセスページへ


協会のご案内・資料請求


会社案内・お問い合わせ


資料請求


メルマガ登録・変更・解除について


ラッピング協会公認講師規約



マスコミ出演情報

テレビなどの出演、雑誌の掲載情報。

テレビの出演依頼、雑誌などの撮影依頼



企業・団体の講習依頼やテレビ出演依頼のページへ



営業カレンダー

営業カレンダー
  • 今日
  • 事務所定休日
  • 午後休業

お問い合わせはTEL・MAILで
受付けております。
TEL:03-6806-6915(本部)(平日11:00~17:00)
事務所定休日=土・日曜日・祝祭日
MAIL:shopmaster@
wrapping-assoc.com

新着商品

商品検索

価格帯検索
円 ~