• ご利用方法
  • 送料・キャンセルについて
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • 会社案内
  • 営業時間・地図
  • サイトマップ
  • マイページへログイン
 

協会おすすめの全国の資格対応教室リスト

ラッピング協会・認定講師登録者のラッピングコーディネーター資格試験対応教室


※認定校制度開始にともない、資格認定試験を各教室で開講する認定校講師の行ってる資格対応教室を「全国認定校ガイド」でも紹介しています。


資格対応教室とは、ラッピング協会の資格認定試験を受けるための技術や知識を学ぶ教室です。資格対応教室で講習を修了すると、ラッピング協会が主催する会場やラッピング協会支部に出向いて、コーディネーター資格取得試験を受けることができる教室のことです。


*リンクのない県は資格対応教室の掲載のない県です。



▼おすすめ資格試験対応教室リストの使い方

〇お探しの地方や県を下記から選んで、クリックしてください。画面がクリックした地方あるいは選んだ県内にあるラッピング協会認定講師登録した講師の皆様が開催するおすすめの資格試験対応教室をご紹介します。


全国の教室検索一覧




北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州

沖縄


北海道



青森
秋田岩手
山形宮城





福島


島根鳥取








広島岡山福井

埼玉

佐賀福岡
大阪滋賀山梨東京
長崎熊本大分
愛媛香川






愛知




宮崎高知徳島


鹿児島






県別検索リスト

*表記のない県は現在、資格対応教室の掲載がない県です。


北海道地区 北海道



東北地区 岩手県宮城県福島県秋田県



関東地区 神奈川県埼玉県千葉県栃木県

茨城県群馬県



東京都内 東京都



東海地区 静岡県愛知県



甲信越地区    岐阜県長野県新潟県



北陸地区 富山県石川県



近畿地区 京都府大阪府滋賀県奈良県

三重県兵庫県和歌山県



中国地区 岡山県広島県山口県島根県



四国地区    愛媛高知県徳島県香川県



九州地区  福岡県大分県佐賀県長崎県熊本県

宮崎県鹿児島県



北海道の教室


ラッピング協会,北海道

写真から探す自分に合ったラッピング講習


◆講師名◆ 越野友貴子 (ラッピング協会推奨講師・ラッピング協会主催講習講師)

【認定校教室名】 ラッピング教室 ルセット

【認定許可講習】 ギフトラッピング

【協会主催講習担当履歴】 ギフトラッピング

【上級講習修了履歴】 ギフトラッピング上級指導者/スイーツ上級指導者/ラッピングマイスター認定

【展示会履歴・3年間】 2015年・2016年・2018年出展

【連絡先】 北海道北広島市/TEL:090-1302-2611

【メール】 recette_2005@yahoo.co.jp


( 1 )ギフトラッピング資格対応クラス

【教室名】ラッピング教室 ルセット

【回数・開催期間】 応相談

【開催日時・開始時期】応相談

【場所】北海道北広島市

【アクセス】JR北広島駅

【問い合わせ】 TEL 090-1302-2611/(メール)yukiko.koshino@gmail.com

( 2 )スイーツラッピング資格対応クラス

【教室名】ラッピング教室 ルセット

【回数・開催期間】 応相談

【開催日時・開始時期】応相談

【場所】北海道北広島市

【アクセス】JR北広島駅

【問い合わせ】 TEL 090-1302-2611/(メール)yukiko.koshino@gmail.com



◆講師名◆ 池田美幸 (ラッピング協会推奨講師・ラッピング協会主催講習講師)

【教室名】 アトリエ&カフェ Making.m(メイキング・エム)

【認定許可講習】 ギフトラッピング/ スイーツラッピング

【協会主催講習担当履歴】 ギフトラッピング/スイーツラッピング

【上級講習修了履歴】 ギフトラッピング上級指導者/スイーツ上級指導者/ラッピングマイスター認定

【展示会履歴・3年間】 2015年・2016年・2018年出展

【連絡先】 北海道札幌市白石区/TEL:090-1306-4790

【メール】 sapporotutumu@yahoo.co.jp


( 1 )ギフトラッピングコーディネーター資格対応クラス

【教室名】アトリエ&カフェ Making.m(メイキングエム)

【期間・開始時期】要相談

【日時】要相談

【場所】札幌市白石区北郷3条12丁目 アトリエ&カフェ Making.m内

【アクセス】店舗前駐車場あります。/ JR平和駅より徒歩7分位

【問い合わせ】TEL:090-1306-4790/(メール)sapporo.okurimono@gmail.com

( 2 )ビジネスラッピングコーディネーター資格対応クラス

【教室名】アトリエ&カフェ Making.m(メイキングエム)

【期間・開始時期】要相談

【日時】要相談

【場所】札幌市白石区北郷3条12丁目 アトリエ&カフェ Making.m内

【アクセス】店舗前駐車場あります。/ JR平和駅より徒歩7分位

【問い合わせ】TEL:090-1306-4790/(メール)sapporo.okurimono@gmail.com

(3)スイーツラッピングコーディネーター資格対応クラス

【教室名】アトリエ&カフェ Making.m(メイキングエム)

【回数・開催期間】要相談

【開催日時・開始時期】要相談

【場所】札幌市白石区北郷3条12丁目 アトリエ&カフェ Making.m内

【アクセス】店舗前駐車場あります。/ JR平和駅より徒歩7分位

【問い合わせ】TEL:090-1306-4790/メール:sapporo.okurimono@gmail.com

( 4 )和風ラッピングコーディネーター資格対応クラス

【教室名】アトリエ&カフェ Making.m(メイキングエム)

【期間・開始時期】要相談

【日時】要相談

【場所】札幌市白石区北郷3条12丁目 アトリエ&カフェ Making.m内

【アクセス】店舗前駐車場あります。/ JR平和駅より徒歩7分位

【問い合わせ】TEL:090-1306-4790/(メール)sapporo.okurimono@gmail.com


宮城県の教室


全国認定校 宮城県 ラッピング協会

写真から探す自分に合ったラッピング講習


【認定校講師名】 橋本明代 

【認定校教室名】 趣味の空間 花音

【認定許可講習】 ギフトラッピング/ スイーツラッピング/モダン和風ラッピング/フラワーラッピング/和風ラッピング

【協会主催講習担当履歴】 ギフトラッピング/スイーツラッピング/ビジネスラッピング

【上級講習修了履歴】 ギフトラッピング上級指導者/スイーツ上級指導者/ラッピングマイスター認定

【展示会履歴・3年間】 2016年・2017年・2018年出展

【連絡先】 名取市愛の杜/090-7667-2475/

【メール】 kanon.akimail@gmail.com

(1)ギフトラッピングコース
(資格試験可・レベルアップクラス有)

【教室名】趣味の空間 花音

【回数・開催期間】応相談

【開催日時・開始時期】随時(応相談)

【場所】宮城県名取市愛の杜(お申込み時に詳細お知らせ)/駐車場 有

【アクセス】東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線 名取駅(車送迎有)

【問い合わせ】TEL : 090-7667-2475/(メール)kanon.akimail@gmail.com

( 2 )ビジネスラッピングコース

【教室名】趣味の空間 花音

【回数・開催期間】応相談

【開催日時・開始時期】随時(応相談)

【場所】宮城県名取市愛の杜(お申込み時に詳細お知らせ)/駐車場 有

【アクセス】東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線 名取駅(車送迎有)

【問い合わせ】TEL : 090-7667-2475/(メール)kanon.akimail@gmail.com

( 3 )スイーツラッピングコース
(資格試験可・レベルアップクラス有)

【教室名】趣味の空間 花音

【回数・開催期間】応相談

【開催日時・開始時期】随時(応相談)

【場所】宮城県名取市愛の杜(お申込み時に詳細お知らせ)/駐車場 有

【アクセス】東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線 名取駅(車送迎有)

【問い合わせ】TEL : 090-7667-2475/(メール)kanon.akimail@gmail.com

( 4 )プレゼントラッピングコース(資格試験可)

【教室名】趣味の空間 花音

【回数・開催期間】応相談

【開催日時・開始時期】随時(応相談)

【場所】宮城県名取市愛の杜(お申込み時に詳細お知らせ)/駐車場 有

【アクセス】東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線 名取駅(車送迎有)

【問い合わせ】TEL : 090-7667-2475/(メール)kanon.akimail@gmail.com

( 5 )フラワーラッピングコース
(資格試験可・レベルアップクラス有)

【教室名】趣味の空間 花音

【回数・開催期間】応相談

【開催日時・開始時期】随時(応相談)

【場所】宮城県名取市愛の杜(お申込み時に詳細お知らせ)/駐車場 有

【アクセス】東北本線・常磐線・仙台空港アクセス線 名取駅(車送迎有)

【問い合わせ】TEL : 090-7667-2475/(メール)kanon.akimail@gmail.com

秋田県の教室

オンライン,講座,ラッピング,ギフト

秋田県マーク

◆講師名◆   田口 千賀子 

認定校教室名 あきた文化保健センター教室

【認定許可講習】 ギフトラッピング
【協会主催講習担当履歴】 -------------------------------------
【上級講習修了履歴】 ギフトラッヒング上級指導者
【展示会履歴・3年間】 -------------------------------------
【連絡先】 秋田県秋田市将軍野向山11-21/090-2277-6063
【メール】 -------------------------------------

( 1 )基礎から学ぶギフトラッピング

【教室名】あきた文化保健センター講座

【回数・開催期間】 3ヶ月/6回

【開催日時・開始時期】第1、第3火曜日/13:00~15:00

【場所】秋田県秋田市中通4丁目3-22/あきた文化保健センター

【アクセス】秋田駅から徒歩7分/駐車場完備

【問い合わせ】 電話で、 090-2277-6063


岩手県の教室

オンライン,講座,ラッピング,ギフト


ラッピング協会,岩手県


写真から探す自分に合ったラッピング講習


【現在、岩手県内で掲載中の資格対応教室はございません。】


認定講師登録者で教室掲載ご希望者は、ラッピング協会本部(03-6806-6915)までご連絡ください。


福島県の教室

オンライン,講座,ラッピング,ギフト

福島県内には、資格試験対応教室はございません。

認定講師登録者で、教室の掲載をご希望の場合は、ラッピング協会本部(03-6806-6915)までご連絡をください。





埼玉県の教室

ラッピング協会,埼玉県

◆講師名◆  持木直子 (ラッピング協会推奨講師)

認定試験対応教室,紹介,埼玉県,持木直子

【認定校教室名】 持木直子ラッピング教室
(足立区北千住にカルチャー教室あり)

【認定許可講習】 
ギフトラッピング/ スイーツラッピング/
モダン和風ラッピング/フラワーラッピング

協会主催講習担当履歴】 
ギフトラッピング/スイーツラッピング/
モダン和風ラッピング/フラワーラッピング/
デコレーション/エレガンスラッピング

【上級講習修了履歴】
ギフトラッピング上級指導者/スイーツ上級指導者/
ラッピングマイスター認定

【展示会履歴・3年間】 2013年(リボンワーク賞)・2015年(最優秀作品賞)・2016年出展

【連絡先】 埼玉県吉川市/TEL 080-1200-4002

【メール】 suchitoraru@gmail.com


( 1 )ギフトラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・回数】4回~12回
(レッスン内容で時間変動有り)

【開催日時・開始時期】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 2 )ビジネスラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・回数】5回~10回
(レッスン内容で時間変動有り)

【開催日時・開始時期】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます。)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 3 )プレゼントラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・回数】7回~14回
(レッスン内容で時間変動有り)

【開催日時・開始時期】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 4 )フラワーラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・回数】4回~8回
(レッスン内容で時間変動有り)

【開催日時・開始時期】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 5 )スイーツラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・開始時期】4回~8回
(レッスン内容で時間変動有り)

【日時】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 6 )和風ラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・開始時期】4回~8回
(レッスン内容で時間変動有り)

【日時】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com

( 7 )モダン和風ラッピングコーディネーター資格対応講座

【教室名】持木直子ラッピング認定校(自宅教室)

【期間・回数】4回~8回
(レッスン内容で時間変動有り)

【開催日時・開始時期】随時受付可能です。
(体験レッスンもお受けできます)

【場所】持木直子ラッピング自宅教室 / JR武蔵野線吉川駅

【アクセス】 JR武蔵野線吉川駅 /車送迎もできます。
(駐車場も3台分有り)

【問い合わせ】TEL080-1200-4002(非通知は不可)/
(メール)suchitoraru@gmail.com



◆講師名◆  西住 加奈

【認定校教室名】 
ベテルコーポレーション ギフトラッピング教室

【認定許可講習】 ギフトラッピング

【協会主催講習担当履歴】
 
【上級講習修了履歴】 

【展示会履歴・3年間】 

【連絡先】 埼玉県新座市

【メール】 cogwje@yahoo.co.jp


( 1 )ギフトラッピング

【教室名】
ベテルコーポレーション ギフトラッピング教室

【期間・回数】応相談

【開催日時・開始時期】応相談
(男性の対応も可能です)

【場所】埼玉県新座市・東京都清瀬市

【アクセス】 西武池袋線・清瀬駅徒歩8分

【問い合わせ】TEL 090-4021-5134/
メール:coguje@yahoo.co.jp

神奈川県の教室

ラッピング協会,神奈川県

◆講師名◆ 柴田 尚子 (ラッピング協会推奨講師)

資格対応教室,神奈川県,横浜,柴田


( 1 )ギフトラッピング基礎

【教室名】朝日カルチャーセンター横浜

【回数・開催期間】3ヶ月から(月1回)

【開催日時・開始時期】入学随時、毎月第1木曜日 15:30~17:30 

【場所】朝日カルチャーセンター横浜教室 横浜駅ルミネ8階

【アクセス】横浜駅直結ルミネ8階

【問い合わせ】☎045-453-1122(朝日カルチャーセンター受付まで)


千葉県の教室


ラッピング協会,千葉県

◆講師名◆  村瀬 奈保子


( 1 )ギフトラッピング資格対応クラス

【教室名】ラッピング教室 プレゼント

【回数・開催期間】4回〜13回

【開催日時・開始時期】ご相談ください。

【場所】出張講習のみ。

【アクセス】

【問い合わせ】riry538@gmail.com

茨城県の教室


オンライン,講座,ラッピング,ギフト


ラッピング協会,茨城県

◆講師名◆  石毛俊恵

(1)ラッピング講座

【教室名】 同峰公園カルチャー教室/エレガンスラッピング

【期間・開始時期】 通年

【日時】第2・4水曜日/13:30~15:30

【場所】同峰公園カルチャー教室

【アクセス】ひたち野うつくし駅よりバス同峰公園下車

【問い合わせ】同峰公園管理事務所 TEL029-852-1432/同峰公園HPを参照

ページトップへ