• ご利用方法
  • 送料・キャンセルについて
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • 会社案内
  • 営業時間・地図
  • サイトマップ
  • マイページへログイン
 

オンラインでビジネスラッピング認定クラス

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

6月3日 土曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。
早いもので、もう6月に突入です。

今日と明日の2日間で、ビジネスラッピング認定クラスを
オンラインで実施中です。
今回の受講者は広島県の方で、とても包むのが早く
綺麗に仕上げてくださっています。

オンライン講座,ビジネスラッピング,認定クラス,ラッピング協会

今日は、ボトルのラッピングや厚い箱の斜め包み
半回転包みを実施しました。

明日もビジネスラッピング認定クラスの2日目を実施
します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

大阪定例会場でのラッピング講習会の報告です。

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー
5月30日 火曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

5/27・5/28に大阪定例会場で実施した
ギフトラッピング集中認定クラスを
担当してくださった関智恵子先生から、
報告をいただきましたので、
ご紹介致します。

【関智恵子講師からの報告】

大阪講習会で開催した
ギフトラッピングコーディネーター集中認定クラスに
奈良県、宮崎県、茨城県からの4名の
生徒がお申し込み下さいました。

遠方からの生徒さんもいらっしゃって、
少しずつ以前の賑やかさが戻ってきたのかな、
と嬉しく思いました。

講習では、メモを取ったり
質問をしたりと熱心に受講されていて、
皆さんの熱意が感じられました。

アンケートには「楽しかった」のご感想も頂き、
4名全員が「応用クラスを受講してみたい」
との事でしたので、
またお会いする機会があれば
嬉しいなと思っています。

2日間、講習お疲れ様でした。
今回の技術を活かしての皆さんの
今後の活躍を期待しています。

写真は2日目の筆記試験と実技試験の様子です。



以上、関智恵子先生からのご報告でした。
2日間、ご担当ありがとうございました。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ


胸キュンラッピングを東京講習室で実施

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月29日 月曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

今日は東京本部講習室にて、
胸キュン!ゆめかわラッピングを実施しました。

前回の講習でお申し込みできなかった方からの
リクエストにて、追加講習となりました。


胸キュンラッピング講習風景

今回は、ギフトラッピングが未経験の生徒さんや
2018年から5年ぶりに久しぶりに
ご参加くださった生徒さんなど、
様々なレベルの生徒さんでした。

今日の講習は、ハンカチ2枚を入れる薄い箱を2色の
ペーパーを使用して、対角に貼り合わせて仕上げる方法と
不織布の立上げで、6枚の羽をアレンジする方法など
ちょっと変化に富んだラッピング方法をご紹介しました。


胸キュンラッピング作品
素敵に可愛く仕上がった生徒さん作品です。とっても可愛くてにっこり!
幸せな気持ちになりました。

みなさん雨の中のご参加ありがとうございました。

BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

大阪定例会場でギフトラッピング集中認定クラスを実施中

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月27日 土曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

昨日は東京本部の第1講習室では、
ビジネスラッピング基礎マスタークラスを実施し、
第2講習室では、ギフトラッピングの認定校講習と
説明会を実施しました。

夕方18時からは、税理士の先生との打ち合わせもあり
インボイス制度の最終決定の説明も受けました。

今日と明日は大阪写真館で、定例の開催講習
ギフトラッピング集中認定クラスを実施しています。
担当してくださっているのは関智恵子先生です。
遠方の宮崎県や茨城県の方もご参加くださっています。
明日も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、本日は会報誌「アトラクティブ41」
認定講師登録の皆様へ発送いたしました。

会報誌41号アトラクティブ

たくさんの情報を記載してお送りしておりますので
到着しましたら、是非ご覧ください。
登録者の方で、1週間以上経っても届かない場合は
ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

BY熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ


東京本部でギフトラッピング指導者養成クラス実施中

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー5月24日 水曜日


ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

昨日23日と本日24日の2日間で、ギフトラッピング指導者
養成クラスを東京本部講習室で実施中です。
担当講師は柴田尚子先生です。

私は、昨日、隣の第2講習室で和風ラッピングの復習講座を
担当しておりました。

今回指導者養成クラスにご参加くださった生徒さんの
お一人はオンラインでギフトラッピング集中認定クラスを
ご受講された生徒さんで、昨日講習室で「初の生顔合わせ!
ですね〜」なんてご挨拶させていただきました。

ギフトラッピング指導者養成クラスのテキストと作品
生徒さんが講習中に包み上げた作品を写真に撮らせていただきました。

また、もう一名の生徒さんは、ギフトラッピング集中認定
クラスを埼玉県小川町の講習室でご受講しってくださった方で
応用クラスはオンラインでのご参加でした。

ご縁があって、再びお顔合わせできましたこと
とても嬉しく思っております。

指導者クラスご受講後のお話も、昨日の講習後に
ご質問を受けながらお話しさせていただきました。

明日から2日間、東京本部ではビジネスラッピング
基礎マスタークラスを実施します。
私は、2日目の金曜日に第2講習室にてギフトラッピング
認定校の対応講座を担当いたします。

皆様、気をつけてお越しくださいね。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

オンライン講習 【胸キュン教室】と仙台南の講習

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月21日 日曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

昨日、オンラインにて【胸キュンラッピング】
花のオーナメントで「ゆめかわラッピング』を
実施しました。

胸キュン・ラッピング教室・オンライン

丁寧にしっかり折って制作!
全員が箱の対角線上で2枚の紙の貼り合わせることに
見事成功!
とても綺麗に仕上がりました。

定員4名でしたが1名の方がお仕事で
参加できないとの事で、残念でした。

今回は北は北海道・南は福岡県・中間の長野県の
方がご参加くださいました。
ありがとうございました。

仙台南特別会場・ビジネス基礎マスタークラスの様子

また、先日、仙台南特別開催会場で実施された、ビジネスラッピング
基礎マスタークラスの報告をいただきました。

初めてのラッピングなので、少人数で受講できる講習が
良いと思って、仙台南の特別会場を選んできました!

そうおっしゃってお越しくださいました。

ラッピングの経験が全くない生徒様でしたので
1日目はリボン結びの時間を長く取って練習!

包みで一番大変だったのは、やはり
斜め包みでした。

カッターでペーパーを切るのも初めてで、
最初はまっすぐ切れませんでしたが、二日目の講習には
綺麗に切れるように練習して来てくださいました。

講習終了後
2日間とても楽しかったです!とおっしゃっていただき
安心しました。

以上・・・橋本明代先生からの報告でした。

次回は、仙台定例会場で6月10日・11日に
ギフトラッピング集中認定クラスを実施します。
どうぞよろしくお願い致します。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

東京本部にてコーディネートクラスを実施

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月17日 水曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

今日は暑かったですね〜
真夏のような気温で、びっくりです。
7月・8月は大丈夫かな〜
ちょっと心配です。

昨日、東京本部にてラッピングコーディネート・コースの
集中認定クラスを実施した際の作品の紹介です。


ラッピングコーディネート集中認定クラス・生徒様作品


簡単!可愛い!キュートでお洒落なラッピング!素敵に仕上がりましたね〜

今回は企業の方とお仕事で使う方がご参加くださいました。

2日間で、ラッピングコーディネーター資格を取得できる
この講習は、プレゼントラッピングをリニューアルした内容になっています。


ラッピングコーディネート集中認定クラス・生徒様作品
カラフルなペーパーや可愛い輸入ペーパー、お洒落なオリジナルペーパー
色んなカラーのペーパーとリボンのコーディネイトも楽しめます。

2日間で資格が取れる!

奮ってご参加ください。
お待ちしております。

明日は、5月の猛暑の中・・・
東京本部にて単発講習を担当させていただきます。
和紙を使ったラッピングです。
お越しくださる受講生の方々、水分補給をしながら
気をつけてお越しくださいね。

 BY  熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

イオンモール日の出で開催した母の日ラッピングの報告

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月16日 火曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

先週6日・7日と13日・14日の4日間
週末の土曜日と日曜日にイオンモール日の出にて
母の日ラッピングのラッピングサービスのコーナーを
ラッピング協会が担当させていただきました。

イオン日の出・母の日ラッピングサービス

以下、担当してくださった柴田尚子先生からの報告です。

イオンモール日の出様の母の日ラッピングステーションでは
衣類・靴・バック・スリッパ・化粧品・電気製品・お菓子
フラワーリース・ハーバリューム・写真立て・本
ヘヤーアクセサリー・ペット用グッズなど、様々な贈り物
をラッピングさせていただきました。

ご家族からのお母様への寄せ書きが入った額縁など
心温まる贈り物もあり、お手伝いできることを嬉しく
感じました。

・・・・以上・報告でした・・・

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ


ビジネスラッピングをオンラインで講習中

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月13日 土曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

今日と明日の二日間で、ビジネスラッピング基礎マスター
クラスをオンラインで担当しています。

今後のビジネスラッピングに必要な事!
商品の差別化
オリジナル化するには?
などなど・・・お伝えしたいことが沢山あって

メモを取っていただきながら、お客様の満足度の
上げ方を勉強していただきました。

細かく丁寧に一つ一つしっかりとレッスンを
行ない、とてもわかりやすかったし勉強になったと
おっしゃってくださいました。

明日も午後からの講習、よろしくお願い致します。

ビジネスラッピング・オンライン講座


東京本部では、ラッピングコーディネートコース
基礎集中認定クラスを実施中です。

担当は持木直子先生。
企業の方々が、ご受講くださっています。


イオンモール日の出では、母の日ラッピングを
実施中です。
1,000円以上お買い上げの方に、無料でラッピングを
行っています。
担当は柴田尚子先生・歌川あんな先生・岩根あずみ先生です。

是非お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。
明日が、最終日になります。


そして明日からは、仙台南会場で橋本明代先生が
ビジネスラッピングを2日間担当してくださいます。

全国のあちこちで、講習が実施されています。
講師の先生方、気温の変化が激しいので体調管理には
十分お気を付けてください。

受講生の皆さんも、気をつけてお越しください。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

講師の皆さんとコーディネートコースの勉強会を実施

ラッピングな気分,ブログ,トップバナー

5月10日 水曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの熊谷洋子です。

今日はコロナウイルスが5類に変更になってから
初の東京講師の勉強会を実施しました。

なかなかお会いすることができなかった期間が
長かったので、久しぶりに講師の皆さんとの顔あわせ
で、賑やかな1日となりました。


コーデイネートクラス対応講師講習会
▲3年前の日常が少しづつ戻ってきています。


東京講習室では、今週の土日に、
ラッピングコーディネートコースの集中認定クラス
を実施します。

私は、土日の2日間、ビジネスラッピング基礎マスター
クラスをオンラインで担当致します。

また、先日開催したオンライン講習ではギフトラッピングを担当
しましたが、受講生様はジュエリーのお仕事をされている方で、
斜め包みの紙どり方法や、ふろしき包みやリボン掛けも
とても参考になって本当に受けて良かったとおっしゃって
くださいました。
ありがとうございました。

 BY 熊谷洋子

ラッピング協会公式ブログ,ラッピングな気分,前のページへ

ページトップへ