• ご利用方法
  • 送料・キャンセルについて
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • 会社案内
  • 営業時間・地図
  • サイトマップ
  • マイページへログイン
 
HOME > 商品検索

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~10件 (全241件)  1/25ページ
1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ディスプレーテクニックのアイコン

ワークショップ:お手軽なディスプレーテクニック|受講チケット(材料費含む)

5,000円(本体 4,545円、税 455円)
毎日の生活を豊かに感じさせてくれる素敵な小物や食器のディスプレーをするための法則について皆さんにご紹介していきます。
デコパージュ塾・アイコン

ワークショップ:日々をデザインするデコパージュ塾・お役立ち講座|受講チケット(材料費含む)

6,500円(本体 5,909円、税 591円)
「デコパージュ」を使えば様々な物にお花やかわいい動物など素敵なデザインを加えることができます。この講習では、このデコパージュのテクニックをお薬手帳とトートバックに施していただきご自身の完全オリジナルな物を作り出してみましょう。
シーズナル・ギフトラッピングのアイコン

ワークショップ:シーズナル・ギフトラッピング|受講チケット(材料費含む)

3,980円(本体 3,618円、税 362円)
母の日、父の日、バレンタインなど季節ごとのイベントに欠かせないラッピングテクニックの紹介です。この講習会では父の日や梅雨時期にびったりな傘を中心しとした特殊なラッピングを楽しんでみましょう。
何でも、斜め包み教室
満席または在庫切れ

ワークショップ:何でも、斜め包み教室|受講チケット(材料費含む)

9,000円(本体 8,182円、税 818円)
可愛くキュートに包むラッピング術

ワークショップ:可愛くキュートに包むラッピング術|受講チケット(材料費含む)

5,500円(本体 5,000円、税 500円)
包装紙では表現できない不織布を用いた優しさを持った可愛くキュートに包むテクニックを学ぶ講習会です。
ボトルラッピング・和紙コラボのアイコン

ボトルラッピング・和紙コラボ教室: 受講チケット(材料費込み)

5,000円(本体 4,545円、税 455円)
友禅和紙を活用した季節感や華やかさを演出するボトルラッピングテクニックを紹介する教室です。
ギフトラッピングコーディネーター資格認定クラス・アイコン
満席または在庫切れ

ギフトラッピングコーディネーター資格認定クラス|受講チケット(テキスト代・材料費・認定試験料・認定証代含む)

35,000円(本体 31,818円、税 3,182円)
ギフトラッピングコーディネーター資格を取得するためのクラスです。ギフトラッピングの基本パターン、基本のリボン結びなどの実技試験。ギフトやマナーの基礎知識に関する筆記試験があります。ギフトラッピング基本マスタークラス修了者が対象です。
ギフトラッピング基本マスタークラス,アイコン

ギフトラッピング基本マスタークラス|受講チケット(テキスト代・材料費・受講修了証代含む)

17,500円(本体 15,909円、税 1,591円)
1日間でギフトラッピングの基本テクニックを学んでいただく講座です。ラッピングの基本的な方法となる合わせ包み(キャラメル包み)、斜め包み(デパート包み)、ふろしき包み、円筒の包みなどを習得します。斜め掛けリボン、十字掛けリボンのレッスンもあります。
ラッピング基本教室・合わせ包み・斜め包み

斜め包み・合わせ包み講習会(ラッピング基本教室)|受講チケット/テキスト代・材料費含む

6,980円(本体 6,345円、税 635円)
短時間でギフトラッピングに欠かせない合わせ包み(キャラメル包み)、斜め包み(デパート包み)のコツを重点的にとりあげる講習会です。
クリスマスギフトラッピング,胸キュンラッピング教室
満席または在庫切れ

胸キュンラッピングNo.2| クリスマスギフト「わくわくラッピング」教室受講チケット

4,980円(本体 4,527円、税 453円)
可愛くておしゃれだけど、優しいテクニックでクリスマスギフトを仕上げることができる包み方を解説。ラッピングの現場でもすぐに役立つテクニックです。

1件~10件 (全241件)  1/25ページ
1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ