ラッピング協会チーフ・ブログ「ラッピングな気分」では最新の講習情報、イベント情報、お知らせ、作品などを掲載。2023年2月3日/更新
下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。
変更・解除・お知らせはこちら >>
講習会場に行かなくても、ご自宅でギフトラッピングやお楽しみラッピング講座を受けられるのがラッピング協会のオンライン講座です。講師の目線でテクニックを習うことができて、とてもわかりやすい講座です。
内容は、お仕事のキャリアアップや趣味の充実を目的としたギフトラッピング講習会と、ラッピング自体を楽しめるお楽しみ講座となっています。オンライン講座の紹介は下記をクリック
とにかく、オンライン講座は講習会場にいかなくてもご自身のご都合に合わせてご受講できるのが最大のポイントです。しかも画面ではありますが、お話をしながら受講できるのでとても楽しい時間を過ごせるのも魅力です。ラッピング協会のオンライン講座のシステムは簡単です。下記のイラストをご参照ください。
①自宅にいながら短期でコーディネーター資格が取れたり、ラッピングを楽しめる
②オンライン講座と一般講習で取得できる資格認定証は同一のものとなります
③たくさんの人が集まる講習室や会場に出掛けなくてよい
④会場までの交通費・宿泊費などの経費が掛からない
⑤認定試験が100%合格。とくに筆記試験を自宅でテキストを参考にしながら解答ができる(資格取得コースの場合)
⑥対面講習では不可能な間近で講師の技術を見ることができる
⑦画面を通して会話をしながら受講できる
⑧オンライン講座を修了すると、ステップアップクラス(ギフトラッピングなら応用クラス)を受講することができる
★このオンライン講座を受講していただいた皆様で、講師と顔を合わせて一緒にもう一度学びたい、確認したいと希望される方は、東京本部や全国各地で開催するギフトラッピング集中認定クラス1日目の講習を15,000円で参加することができる特典もあります。
オンライン講座の紹介は下記をクリック
説明付き / 写真のみ
1件~8件 (全8件)