ギフトラッピング応用クラスの概要【仙台会場】
ギフトラッピングコーディネーターの資格を取得された方のステップアップクラスです。
タックを入れた包み方、バラのリボン作りなど、基本ラッピングにアレンジを加えたテクニックに挑戦します。包み方、結び方のバリエーションが増え、ラッピングが見違えるほど華やかに変身します。
講座内容
このクラスでは、ラッピング協会オリジナルテキスト『ラッピングマニュアル応用技術編』で紹介している数々のラッピングにチャレンジしていただきます。
生チョコなどひっくり返せない商品をタックを入れて美しく包む方法、お茶筒のような円筒形のものを早く綺麗に包む方法、不織布という柔らかい素材を使った優雅なボトル包みの方法、手作りのクッキーなどをプレゼントする際に役立つ手軽で可愛い袋のアレンジ方法など、細かい部分まで優しく丁寧にご指導いたします。
また、リボン結びの方法も10種類以上ご紹介します。大人気のバラのリボンの作り方も練習しますので、上達すると手作りのバラのブーケも夢ではありません。
ラッピング協会オリジナル教材で講習が受けられます。様々な資材をご用意してお待ちしています。
修了証発行について
受講後、別途登録発行手数料(5.000円)をお支払いただければ、本クラス課程修了証(修了証名称:ギフトラッピング応用クラス課程修了証)を発行いたします。また、これまでに旧応用クラスを修了された方も、登録発行手数料をお支払いいただければ、修了証を発行いたします。ご本人様からラッピング協会まで、お電話にてお申し込みください。
受講可能対象者
ギフトラッピングコーディネーターの資格を取得済みの方が受講できます。
ギフトラッピング集中認定クラスを受講することで資格を取得できます。
開催日程
◆2020年◆
未定
※2日間開講(1日目…10:00~16:30、2日目…10:00~16:00)
会場
仙台青葉カルチャーセンター
(〒980-0811 宮城県仙台市青葉区1番町2丁目3-10 カルチャー仙台ビル)
■ 商品説明
ギフトラッピングコーディネーターの資格を取得された方のステップアップ講習です。タックを入れた包み方、バラのリボン作りなど、基本ラッピングにアレンジを加えたテクニックに挑戦します。包み方、結び方のバリエーションが増え、ラッピングが見違えるほど華やかに変身します。
■ 商品仕様
製品名 | 仙台ギフトラッピング講習会|応用クラス・チケット |
---|---|
型番 | sendai-ouyp01 |
メーカー | ラッピング協会 |
【ご注意】
講習日の6日前までにご入金が確認できない場合は、お申し込みをキャンセルとさせていただきます。キャンセルについてはこちら>>
※2席以上お申し込みの場合は、購入手続き中の備考欄に、お申し込み者以外の方の【お名前・住所・電話番号】をご記入ください。
※満員の場合はキャンセル待ちを承ります。協会本部【03-6806-6915】までお電話ください。